SSブログ

Tata ナノのデリバリーが始まって [自動車]

1ラックルピー(ラックは10万)、すなわち日本円で20万円の
インド国民車「ナノ」のデリバリーが始まって2ヶ月余り。 
何せ現在月産200台だからまだ希少な存在。

DSC056881.JPG
で、今日初めてその姿を路上で発見!



続きへ・・・


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

インドでスズキマルチが売れている理由 [自動車]

東海道線に乗ると、浜松を過ぎた辺りでスズキ自動車の工場が見えてくる。

浜松(遠州地域)発信の企業の雄は何といってもスズキにヤマハに遠州軽金属(エンケイ)に
遠州製紙だと思っているが、その中でもスズキの存在は日を追うに従って大きくなっている。

それというのも新興市場のインドで大成功を収めているからだ。

グルガオンの大工場建設に続き、デリーの北に試験走行コースを持ったR&Dセンターまで
今度建設することになったらしい。

デリーの町では日本でも成功したWAGON Rを見ることが多くなってきた。
そのビジネスの成功にあやかりたいと、スズキの販売店へ行って見学をしてきた。
DSC05584.JPG


続きへ・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

アンバサダー インド空軍仕様 [自動車]

デリー市西部へ。

今朝インド空軍仕様のアンバサダーが整備で入ったとの事で見に行く。

インド空軍は世界第四の規模を誇るが、これは員数だけの話で、その実力は
恐らく南アジア1ではあることは間違いないが、多分員数半分以下の
英国にも負けるだろう。 

インドでは過去3年間での固定翼機の墜落事故は32件あったのだそうで、
その多くのケースが空軍の老朽機材によるものだそうだ。

さはさりながら、空軍仕様、格好良いなぁ。
大佐級からこの車がつくらしい。
DSC055351.jpg

インド国旗の三色、緑・サフラン・白が同心円になっているのがシンボルマーク。


政府高官仕様は白に青のパトライト。

続きへ・・・


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:自動車

インド国民車を買いにショウルームへ行く [自動車]

国民車という言葉がある。

今は昔、ドイツで提唱された国民車構想のコンセプトを抜きにして字面で考えれば
その国で最も愛され、親しまれてきた自動車のことである。


ドイツなら古くはフォルクスワーゲンビートル、今はゴルフ。
フランスなら古くは2CV、今ならプジョーのハッチバック。
アメリカならばT型フォード、キャデラックそして大型ピックアップ。
マレーシアならプロトンサガ。
韓国はポニーから始まって今はソナタ?
スウェーデンはボルボのワゴン。
イタリアはチンクチェントにパンダ(?)。


では日本の国民車ってなんの車だろう。
昔スバル360、そしてカローラ、今フィット? いや、今ならプリウスか。


いずれにしても、国民車といわれるものの中にはその国の人の趣味嗜好が全て
詰まっている。 大衆の求めるものがそこに詰まっている。

で、週末二日続けては水泳をしたあと、天竺ぶうぶう好きの名にかけて欲しいと
思っているインドの国民車「アンバサダー」を見に、ショウルームへ。
DSC053051.JPG


続きへ・・・


nice!(0)  コメント(13) 
共通テーマ:自動車

デリーの自動車生活 修行編 [自動車]

人生楽あれば苦あり。


納車して1ヶ月も経たないまだまだ新車の白いホンダCity。

DSC03765.jpg
でも、何となく外観は古びてきた。 

一回後部に追突されているし、ミラーの接触は3-4回あった。 
ふれあいの多い国なのね、きっと。

それにここはインド。 

「盛者必衰のことわり」をあらわしてしまう本場の苛酷な環境に住んでいるの
だからしょうがないと諦めている。


形あるもの、いつかは壊れる、仕方ない。 妻は私が高価なガラスのカップや食器を
落として割るたびにそうつぶやいて心の平安と夫婦円満を保ってきたものだ。
まことによくできた嫁である。


A130_Z1.jpg
で、車なのだが少し気候が緩んだ2週間前から何か車の中で臭うようになってきた。


・・・嗅いだこともないような動物質の臭い。 魚やお肉を悪くしたことはあるが、
それよりもきつい。 今までかいだ中で一番ひどい臭いはきゅうりを腐らせてしまって
液化したときのものだったが、それにも勝る強い嫌な臭いだ。


まさか厄年越えて加齢臭が出てきて自分が臭いのかと思って髪に手を
やって嗅いでみたり、自分のシャツをくんくん嗅いだり、上着を脱いで嗅いでみたり、
悪いけどオフィスでスタッフに嗅いでもらったりしたが、どうも自分には
原因が無いようである。


で、これがいわゆるドライバー君の体臭という奴かと、暫く我慢していたが、その臭いが
どんどん強くなってきた。 そして先週ついに耐え切れなくなり、月曜日から窓を開けて
外気を入れて呼吸をするようにした。  

でも、ここはインド、交差点で停まる度に物売りや物乞いが押しかけてくるので、
その窓開け対策にも限界がある。 


一方、運転手は意に介せず、一つから二つ、二つから三つへと、芳香剤の数を
どんどん増やし、その香りもきついものにグレードアップして来る。 そうか、
自分の体臭を消すために彼も必死なんだ。


でも悪臭ときつい芳香剤で息が・・・ついに車内では気息奄々、呼吸絶え絶え。 
刺激で咳は出るし、鼻は出るし、車から降りてもその混ざった臭いが髪の毛と
服に残るようになってしまった。 


それに、あろうことかドライバー君自身も咳むせているではないか。

・・・これは我慢比べ大会を毎朝毎晩開催しているような状態である。
インドの修行とはかくもつらい試練だったのね。



もはや車に乗るのが怖くなった。 これでは仕事に支障が出る。

日常の生活の苦しみの中に悟りを得る、という2週間の嗅覚修行生活は挫折。 

ついに我慢できなくなり、これから暑い夏を迎えて窓を開ける事もかなわなく
なることも考え、先週金曜日に会社の総務担当者に訴え、「悪いがあのドライバー
さんは体臭がきつくて耐えられない、代えてくれ」とお願い。


で、総務担当が事情聴取したところ、ドライバー君は先週からシートカバーを
つけるようにして、それが臭うのだと言っていたという。 

いやいやそんなことはあるまい、先々週からこれは発生していたんだからと答え、
いよいよ実況見分をしてもらい、調べたところまったく情けないことが判明した・・・・

続きへ・・・


nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:自動車

Delhi Auto Mall 2009 デリー自動車ショウ [自動車]

先日フォトショウにうかがった際、横の建物で自動車ショウが行われていた事は見逃さなかった。

DSC000551.JPG
今やアジアでも大きな自動車生産国となったインドの首都で行われる
最大の自動車イベントとあっては、ぶうぶう好きの名にかけても行かずばなるまい。

しかも、話題のデトロイト全米自動車ショウと同じ日程で、地勢学的にも地球の反対側で
行われるという、まさに「裏自動車ショウ」。 なかなか見れないですぞ。

という訳で日曜日に突入!

続きへ・・・


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:自動車

セーヌ川の2CVカフェ [自動車]

日本のパリといえば東京、そこのセーヌ川といえば目黒を流れ、大崎を通り、東京湾へと注ぐ目黒川である。
(なぜだ?)

30年の昔は東京でも指折りの汚いどぶ川だったが、それが近隣住民の努力と行政の力でずいぶんと
きれいな流れに回復した。 青葉台、ここは祖父祖母が住んでいた思い出の地。

そのおじいさんの家の向かい側に数年前からなんと2CVのカフェがOPENしている。
以前は丘を登った旧山手どおりの西郷山や代官山のショッピングセンター、駒沢公園など
でも営業していたのだが、ROADSHOPは利権が絡んでうるさいらしく、ここに逃げてきた。

春には桜が咲き乱れ、近くのカステラの福砂屋の工場から上質な卵の甘い香りがほのにおう。
DSC011372.JPG

続きへ・・・


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

シトロエンC3プリュリエール [自動車]

日本でシトロエンの新車で買える自動車ラインナップの中、以前から唯一気になっていた
C3のバリュエーションモデルが生産中止になったという。  機能よりもデザイン、そして
使い勝手よりもデザインという実に割り切ったモデル。
DSC011402.JPG
先日、フィアットパンダのトップを治しにショップに行ったらその出物があった。 うーん、270万円か。 微妙に高いなぁ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

春一番の恐風が首都圏とパンダにつめ跡・・・えーん [自動車]

よく晴れた日曜日。 
恐ろしい風が首都圏を吹き荒れた。

そして悲(喜?)劇は今朝の首都高速横羽線下り、JFE工場のあたりで
快調に走行している時に起きたのだった・・・

続きへ・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ついにバンコクでも運転 [自動車]

父母を連れ、更に岳父も一緒に祖父の戦死の地を訪ねる。

続きへ・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。