SSブログ

スバルはいつから中島飛行機を販促に使うようになったのか [自動車]

日本出張中に風邪が悪化してダウン。 妻にもうつしてしまった。
しかし、やることはやらねばならない。  鼻も耳も悪く咳ゴホ状態の中、車両入れ替えを実施。
2CVを仕舞って、スバル360、K111を車庫に持ってくる。
山の秋。気温も10度以下となり、寒かった。

山から360ccの軽自動車を駆って東京まで高速道路で移動するのはちょっとした冒険。 
ある意味キリマンジャロ登山なんて行為よりも危険だ。  ぶつかれば人車共に深刻なダメージは
免れない。 シートベルトしなくていい(当時の車には無かったので、 道交法違反せずに今も
シートベルトしなくて運転可能)運転感覚は開放感もあるが、不安もある。

2ストロークエンジンのしなやかさとRRの車両感覚を楽しむことはできるが、 その反面、高速走行
ではエンジン焼付が怖い。  そうした事どもに細心の注意を払いながら東京まで戻る。

車両を車庫に入れ、ほっと一息。 じっとキーホルダーを見る。
表は英語の苦手な日本人には一見何も問題ない、 埼玉スバルの販促物・・・

しかし、裏にはこんな図柄がなぁ・・・・

これは・・・・旧軍の陸軍制式戦闘機のハヤブサである。  戦前の中島飛行機の流れを汲む高度な
技術力ということをアピールしたいのかもしれないが・・・この感覚はまずいだろう。 人殺しマシンと
民生用の自動車はたとい一緒に工場で製造しているとしても同列に 宣伝されるべきではない。 
ましてや平和国家日本では何をかいわんや。

三菱自動車がゼロファイターとランサーを一緒に、メルセデスがタイガー戦車と SLを一緒に
マーケティングに使うだろうか?  BMWがV1ロケットとX5を一緒にして?レイセオンがトマホークと・・
いや、あそこは民生用は作っていないか。 ボーイングがB29とB747を一緒に、 航空機造りの伝統
を喧伝しながら航空会社に売り込みを掛けるだろうか。 (あっ、シアトルのボーイングの博物館で
は両方共実機展示していたっけ・・・)

SAABはビゲンをマーケティングに使っている?  そうかもしれないが、あそこの国スゥェーデンは、
国ぐるみ武器輸出で福祉生活が支えられている世界有数の武器商人であり、それで豊かな
生活を成り立たせているのだから仕方が無い。 しかし、平和産業の製品輸出を生業とする 日本
は、欧米向け、あるいは他の国にしてはいけない、あるいはできないような販促手法を 執るのは
日本であれ、どこであれ、避けてしかるべきだと思う。

「エンジンの音、轟々と、隼は往く、雲の果て」といっても、格好好く思うのは日本人だけだよなぁ。
中国上空で隼に撃ち落されたアメリカ義勇軍の兵士の遺族は このことを知ればSUBARUアウトバックを買いたく無いだらう。


nice!(1)  コメント(7) 

nice! 1

コメント 7

タチウオ

izumiさま、こんばんは。
K111のお尻、とてもキュートですね。

>三菱自動車がゼロファイターとランサーを一緒に、
スリーダイヤを「戦争道具の代名詞」として仕舞っていたのはずいぶん前になりますね。奥床しい、というところでしょうか。
>レイセオンがトマホークと・・
GMのナイトビジョンはあそこのパテントではなかったでしたっけ?Big3に限らず、最近の衝突防止関連装置も軍事技術の民生転用が花盛りですね。
プリミティブな自動車を手元に置いている者としては、どう受け止めていいのか逡巡してしまいます。
by タチウオ (2006-11-19 20:56) 

こりぶり

izumi様、こんばんは。
御無沙汰してます。

スバサンの思い出なんですけど
30年近く前に、友人がスバサンを買いました。
とっくにこの車にしようと思っていた彼
購入直前に、“熱中時代”ってドラマで
水谷豊さんがスバサンを可愛く乗り回して
相場が上昇!
「ちょっと前だったら安かったのに」と嘆いていました。

一緒に箱根をドライブしたとき
(自分はフロンテクーペ)
路上の観光客はスバサンを注目
自分はまるっきりでした(苦笑

最近、近所で黄色のスバサンが登場しました。
ずっと大事にされることを祈ります。
本当に心和む可愛い車ですね。
by こりぶり (2006-11-19 21:49) 

izumi

こんにちは!
赤外線感知装置とイメージエンハンスは池上、浜松ホドニクスなどが軍事用で日本でも納入しています。 GMもトヨタもみな軍事技術の応用でそうした利便性を民生用品に付加しているわけですね。 中島飛行機の技術がスバル360に本当に活かされているのだとすれば・・・・当時の戦闘機は命知らずの人の乗る大変な乗り物だったのだなぁと感じます。 

箱根の一号線を三島からスタートして関所のあたりまで停まらずに走れるか、が当時の運輸省の試験項目にあったとのNHK番組「Project-X」を見ました。
でも、さすがに高速道路時代の前の車でして、白煙を上げながら首都高を走ると好奇の的以外の何ものでもありません。 気恥ずかしい・・・
家のスバル360も私よりも若いとしてももう来年40歳です。 エンジンは若くて5万キロですので、乗れるだけ乗ってあげたく思っております。 幸いメンテも近くに素晴らしい職人のお店(日本唯一の原付チャッピーの専門店)があるので助かっています。 本当に丈夫で維持費が安いのでまだまだこれからも乗り続けたく思います。
by izumi (2006-11-20 13:40) 

izumi

あぁ、よく考えてみれば、表もFALCON「隼」でした・・・なんていうことでしょう!
by izumi (2006-11-20 15:31) 

シンさん

実は私も中国人に、
「トヨタ、ホンダ、日産は知っているが、スバルというのは聞いたことが無い。いい車か?」
と聞かれたことがあり、そのとき、
「おお!いい車だ。なにせ昔ゼロ・ファイターを作っていた会社の車だ」(厳密にはゼロ戦ではないですが、その方が分かりがいいので)
と答えたところ、「おお!それはグレートだ!」と返答された記憶があります。
by シンさん (2006-11-21 05:46) 

izumi

それは日中戦争を知る中国人には複雑な返事ですねぇ・・・
一式戦闘機は日中戦争でよく使われたのだそうで。 
加藤隼戦闘隊も中国でのお話とか。 うーん。
B29造っていたんだぞ、といわれて、それはGREATとは私は言えないなぁ。
技術力と工業力は認めるのですが・・・ 「ウォークマン作っていたんだぞ」、「何、それ?」といわれるほど人の世のうつろいは早いんですね。
by izumi (2006-11-21 22:58) 

sio

スウェーデンが世界有数の武器輸出国と走りませんでした。
izumiさんのブログはいつも勉強になります!

昨年の正月は蚕室の健康ランドで年を越しましたが、今回は渡韓できそうにないsioより
by sio (2006-11-29 00:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。